美髪のために

またまた雪の予報です。まだ東京は降っていないのですが、既に休校のお知らせが回ってきました。
明日は3人の方のレッスンがあったのですが、延期にしました。
 先日美髪を漢方的に考える講座に行きました。
髪は血、腎といった部分との関係が深い事はわかっていましたが、心身の状態とも関係が深く、髪の健康状態で身体の状態がわかるのは新たな学び。そして髭も髯も髪と同様に捉えられます。
最近白髪や細くなってきた髪を気にしていた私には大変有意義な講座でした。養生についてもしっかり勉強したので、髪について気になる方にはアドバイスしたいと思います。帰ってきて、今日の事をいかしてシャンプーバーのレシピを考えていたところ、シャンプーバーのリクエストを頂きました。全てが循環しています。気に入っている国産の貴重なオーガニック椿油をたっぷり使って作る贅沢なシャンプーバー。レッスンで作るのを楽しみにしています。
写真は美髪に最強の漢方薬、何首烏と旱蓮草。
こちらを使ったスペシャル石けんも作りたいと思います。

白金台 季節の雫💧 DROPS

都会生活に植物の力をひとしずく。石けんづくり、薬膳、季節の花いけ。 緑をみながら自分の好きな香りや色にかこまれてみませんか。 JAS認定organicココナッツオイルをはじめ丁寧につくられた季節素材を使用します。 植物で暮らしが豊かに彩られ、五感が幸せに包まれます。 少人数でゆったりとした時間をお過ごしください。

0コメント

  • 1000 / 1000