教室の風景

本日は3名の方が楽しみに来て下さいました。
お一方はインスタを見てご参加して下さいました。
きっとドキドキされていらしたでしょうねー。
私もドキドキしました💓お会い出来て嬉しかったです。
ご希望の酒粕石けんを作って頂きました。色も香りも自由なので、自由すぎて迷いますよねー。
最初はそうなのですが、それがとっても楽しくなるのです。緑とピンクの色にこだわられて、綺麗な色を作られました。ツヤツヤの生地😍
お渡しまで大切にお預かりいたします。
お二人目はリピーターの方。
愛犬の豆柴ちゃんが皮膚が弱いので専用石けん。
生薬配合にして、オーガニックオイルもたっぷりです。ツヤツヤになりますね。
もう一本はご自分のための椿油の石けん。
五島列島からの貴重な椿油です。
ゆっくりトレースなのでデザインも香りも落ち着いて選んでいただけるはずが、途中大笑いの一件がありました。でも最後にはしっかりまとめて、北欧デザインのような青いグラデーションに和の香りで仕上げました。
もう一方もリピーターの方
椿油の石けんで、春色の流れるラインのデザインに挑戦されました。柔らかく、みているだけで華やかで春が待ち遠しいデザインに仕上がりました。
皆さま温かいお気持ちと笑いのセンス抜群なので初めての出会いでも、リラックスした雰囲気での石けん作りになりました。漢方の養生のお話しも少しさせていただきました。ご興味ある方はこちらも是非お問い合わせ下さい。

本日も貴重なお時間を当教室にお越し下さりありがとうございました。またお目にかかれる事を楽しいにしています。


白金台 季節の雫💧 DROPS

都会生活に植物の力をひとしずく。石けんづくり、薬膳、季節の花いけ。 緑をみながら自分の好きな香りや色にかこまれてみませんか。 JAS認定organicココナッツオイルをはじめ丁寧につくられた季節素材を使用します。 植物で暮らしが豊かに彩られ、五感が幸せに包まれます。 少人数でゆったりとした時間をお過ごしください。

0コメント

  • 1000 / 1000