教室の風景

新型コロナウィルス感染の影響で全国の小中高が一斉に休みになります。各ご家庭各々大変な事と思います。この日も皆様お子さんのいる方々でした。電車に乗ったり不安もあるかと思い開催延期のご相談をしたところ、全員が私達は大丈夫です。楽しみにしていますから是非開催してください。という力強いお言葉を頂きました。慎重に注意を重ねて開催しました。初めて石けんづくりをされる方が3名とベテランさんが1名。最初に私が使うcoconutoilについて詳しくお話させていただきました。

 話をしながらフェアトレード、非加熱、FDA認証のこのオイルを使う幸せをだれよりも私が感じました。敬愛するマウナラニの三嶋先生のセミナーで頂いた高品質のアスタキサンチンもご用意してあるので、初石けんながらスペシャル素材でおつくりいただきました。

保湿重視の馬油とアスタキサンチン石けん

中にもデザインが施されカットが楽しみ

ずっと食べ物に例えながら最後まで集中して作られました。力作です。

coconutoilと杏仁ミルク🥛石けん

優しく流れるデザインが美しい作品です。

皆さんで交換するお約束もされていました。混乱の続く中で自分の世界に集中するひと時を過ごしていただきました。

皆さんに楽しかったと言って頂けて本当に感謝です。お越しいただきありがとうございました。


白金台 季節の雫💧 DROPS

都会生活に植物の力をひとしずく。石けんづくり、薬膳、季節の花いけ。 緑をみながら自分の好きな香りや色にかこまれてみませんか。 JAS認定organicココナッツオイルをはじめ丁寧につくられた季節素材を使用します。 植物で暮らしが豊かに彩られ、五感が幸せに包まれます。 少人数でゆったりとした時間をお過ごしください。

0コメント

  • 1000 / 1000