酒粕にほれぼれ
おはようございます😃白金台DROPSです。
昨日のワークショップのご報告をします。
全員が手作り石けん初めての方々でした。
渋谷駅からも近く、半地下で日当たりも良い場所。なによりも神社⛩の横なので雑多な街ですが、空気の流れの良いスペースです。
石けん作業の説明や私の石けんの特徴としての非加熱オーガニックココナッツオイルのお話しをしました。そして今回使った酒粕。まだ世に出ていないものを特別に分けていただきました。あまりの香りの良さにずっとかいでいたい。フルーティー💠。杜氏の方々の手から伝わるエネルギーとお米の力にほれぼれします。香りはシナモンベースにお好みで着けて頂きました。デザインも楽しまれ、無事型入れしました。硬さや仕上がりのため何度もレシピや下処理をかえて試作したかいがありました。トレースも程よくツヤツヤの仕上がりになりました。ホッ。その後オーガニックの手作りスイーツを頂き、これがまた、心が優しくなるスイーツなんです。さらにとびきり美味しい甘酒に唎酒師の方のお話も伺っての盛り沢山イベントは無事終了しました。いらして下さった方々にもご満足頂き素敵なイベントになりました。皆さま本当にありがとうございました。好評につき第2回開催も予定しています。
ふんわり甘い香りとマッチした作品になりました。
絶品の手作りスイーツ。
教室案内にプレゼントした石けんたち
楽しいぐるぐるタイム
0コメント