立春を待つ冬土用
寒いですね。身体が縮こまり、気持ちもちょっと塞ぐ季節です。それ、当然です。立春を待つ冬土用に入ったのですから。一年で一番厳しい季節をやり過ごし、養生し、春を待つんです。あれこれやる事があるのにやる気が出ない。眠くなったり、体調がイマイチ。当然、当然。深呼吸して、あたたかくして腎を養いましょう。ナッツ、海老、かに。黒ごまを食べましょう。
私は毎日板藍根、金銀花をいれたお茶を飲んでインフルエンザから身体を守ります。イチジクや枸杞を赤ワインにつけてヨーグルトと食べています。
食べる事が最大の防御⁉️になります。
真っ白な酒粕石けんでお風呂に入るのが楽しみ。
0コメント